京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅(京都市伏見区)の詳細情報
京阪電鉄宇治線京阪桃山南口駅 ももやまみなみぐ MOMOYAMAMINAMIGUCHI
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)路線情報
京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)紹介
京都府・大阪府から宇治周辺の名所への行楽路線であり、また京都市伏見区・山科区南部や宇治市北部の宇治川右岸と京都市中心部や大阪方面を結ぶ通勤・通学路線でもある。六地蔵 – 宇治間が西日本旅客鉄道(JR西日本)の奈良線と並行している。
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅紹介
1913年6月の京阪宇治線の開業と同時に開設された駅。開設の目的は同年7月に桃山御陵で予定された「明治天皇御1年祭」の参拝者輸送だった。
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅紹介
所属 | 京阪電気鉄道 |
---|---|
路線名 | 京阪電気鉄道宇治線(けいはんうじせん) |
駅名 | 京阪電気鉄道宇治線京阪桃山南口駅 |
距離 | 京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)京阪宇治駅~中書島駅 7.6km |
京阪桃山南口駅番号 | KH72(京阪宇治線) |
京阪桃山南口駅開業 | 1913年(大正2年)6月1日 |
京阪桃山南口駅住所 | 京都市伏見区桃山町丹後11番地 |
京阪桃山南口駅時刻表 | 京阪桃山南口駅京都方面 |
京阪桃山南口駅駅舎 | 地上駅 |
路線 | 2面2線 |
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅のりば | 京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)中書島駅方面 1番ホーム 京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)宇治駅方面 2番ホーム |
京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅窓口情報 | きっぷうりば: 係員不在時間:終日 係員窓口および自動定期券発行機はございません。 |
京阪桃山南口駅売店 | なし |
京阪桃山南口駅コインロッカー | なし |
京阪桃山南口駅乗降客数(日) | 4,726人(平成27年度乗降客数 国土交通省国土数値情報) |
【京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅構内情報】 | 京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅構内/京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)(学研都市線)運賃表一覧 |
京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)時刻表
京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)全線時刻表と各駅京阪電鉄宇治線(京阪宇治線)時刻表を掲載
京阪電鉄宇治線桃山南口駅周辺コンビニエンスストア
京阪電鉄宇治線桃山南口駅より徒歩3キロ以内のコンビニエンスストアを紹介しています。
※コンビニエンスストアの統廃合により閉店している場合がございます。
閉店している際は恐れ入りますが、ご一報ご協力願います。
京阪電鉄宇治線桃山南口駅周辺観光コース
京都府カルチャー観光1000に選ばれた京都府宇治市の魅力あるコース
京阪桃山南口駅周辺観光スポット
京阪桃山南口駅周辺人気観光スポット
京阪電鉄宇治線京阪桃山南口駅歴史
京阪電鉄宇治線の駅歴史を掲載
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)京阪桃山南口駅のGoogleマップ
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)線駅一覧
京阪電気鉄道宇治線(京阪宇治線)宇治駅 – 三室戸駅 – 黄檗駅 – 木幡駅 – 六地蔵駅 – 桃山南口駅 – 観月橋駅 – 中書島駅